fc2ブログ

キセル乗車と電子計算機使用詐欺

キセル乗車に詐欺罪が成立するか、成立するとして、どのような構成を取るか(乗車駅基準が下車駅基準か等)は古典的な論点ですが、最近は駅員がいる改札が減ったので、出題はされないだろうと言われておりました。

しかし、電子計算機使用詐欺の成立が認められるなら、今後出題の可能性が出てくるのかなと思います。

新幹線でキセル乗車疑い=横浜の大学生ら書類送検―神奈川県警

この点について論じた文献はそれほど知りませんが、今度研究してみようかなと思いました。



司法試験 ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



答練無料受講体験会とゼミ説明会

次の土曜日、LECの基幹答練である、論文パーフェクト答練(分析編)の無料体験会を行います。

科目は憲法で、私の解説講義付きです(添削はなし)。

無料で答練を受講できますし、しばらく勉強から遠ざかっていた方にはいいリハビリになるので、ぜひお越し下さい。
全国中継ももちろんあります!


10/10(土) 17:00~20:15 論文パーフェクト答練無料体験会 @渋谷駅前本校

【同時中継校】水道橋・千葉・梅田駅前・神戸・京都駅前・札幌・仙台・富山・静岡・名古屋駅前・岡山・広島・福岡・鹿児島


予備の口述ガイダンスと異なり、こちらは渋谷駅前本校ですのでお間違えなく。

さらにその後、渋谷の生講義限定ですが、武山ゼミの説明会を行います
私のゼミは答練を題材に使いますので、無料体験会で解いてもらった問題を素材に説明していきます。
一人で勉強している方、これからどのように勉強していくかわからない方はぜひ起こし下さい。

10/10(土) 20:15~21:00 武山ゼミ説明会 @渋谷駅前本校

※生講義のみ。遠隔地からゼミに通いたい方は、説明会の録画がありますので、LEC各本校にお問い合わせ下さい。

また、ゼミに興味がなくても、司法試験の学習法に関する話もしますので、どなたでもお越し下さい


司法試験 ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村


【予備試験受験生向け】口述試験無料ガイダンス

予備試験受験生(特に論文突破した方)向けに、口述試験に関する無料ガイダンスを行います。

口述試験直前期の過ごし方
10/10(土) 16:00~17:30 @水道橋本校


いつもの渋谷本校ではなく、水道橋本校なのでご注意下さい!
(その後の司法試験向けの、答練無料体験会、ゼミ説明会は渋谷で行います。私が水道橋から渋谷に移動します)

同時中継校
渋谷駅前本校・横浜本校・梅田駅前本校・神戸本校・京都駅前本校・札幌本校・静岡本校・名古屋駅前本校・広島本校・松山本校・福岡本校・富山本校・鹿児島本校・長崎本校・熊本本校・宮崎本校・山口本校・那覇本校

全国同時中継もいたしますので、予備試験受験生の方はぜひお越し下さい

また、10月17日(土)・18日(日)に東京と大阪では、口述模試も行ってます。
http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/juken/koujutsu/

こちらはエントリーが必要なのでお忘れなく!


司法試験 ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村


プロフィール

takeyama

Author:takeyama
知識じゃなくて、リーガルマインドと伝える力
を養成することを目標とする、
LEC東京リーガルマインド司法試験講師武山茂樹のブログです。

近年、司法試験業界でも、まやかしのような勉強法が流行しています。
しかし、起案とその吟味の繰り返しでしか実力はつきません。
私は、起案教育こそが司法試験に役立つとの信念のもと、実務でも通用する正統派の講義を目指します。

新橋虎ノ門法律事務所の共同代表として、弁護士もやっております。
司法試験受験生に役立つ情報を提供していきます。

★その他のブログ等
司法試験と予備試験

一般の方向けのブログはこちら
世界一わかりやすい法律の授業を目指すブログ

不動産の法務と税務

起業の法務と税務

民法の初学者向けのブログはこちら
民法を得意にする!

一般の方向けのブログはこちら
世界一わかりやすい法律の授業を目指すブログ

Twitter
→https://twitter.com/takeyam33102813

LECの無料公開講義一覧
無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)

you tube無料公開講座

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR