fc2ブログ

【書評~債権法改正関連】新債権法の論点と解釈

改正された民法(債権法)が来年施行されます。

ということは、来年の司法試験からは、債権法改正後の民法に基づいた出題がなされるということです。

債権法改正後にはじめて民法を学ぶのなら、最初から債権法改正に対応したテキストや書籍を読めばよいでしょう。

しかし、債権法改正前から民法を学んでいた人(私もその一人です)にとっては、以前の解釈がどう変わったかをフォローすることが、理解を深めるため、あるいは誤解を防ぐためにも重要です。

そして、法改正のタイミングにおいては重要なことがあります。
それは、法律が変わったためA説しか取れないのか、それとも立法担当者はA説と考えているが、B説も取れる余地があるのか、ということです。

例えば、債務転形論というものがあります。履行不能の場合でかつ債務者に帰責性がある場合は、もともとの債務は損害賠償債務に転化するといったものです。

債権法改正前の現行民法では、債務転形論が通説でした。一方、債権法改正後の民法ではどうでしょうか。

債務転形論が否定されたというのが主流の考え方ですが、肯定説も取ることは可能なのか。

そんな疑問に答えてくれるのが、この平野先生の解説書です。(学説の議論状況などの記載があるので、少し書いてあることは細かいのですが、現行民法で学んだ方にはお勧めの一冊です)。

但し、司法試験の学習用としては細かいところもあるので、理論的に重要な箇所に絞って読んでいった方がよいでしょう。


新債権法の論点と解釈

新品価格
¥3,888から
(2019/6/23 16:19時点)




*LECの無料体験講座の案内はこちら*

無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)
youtube無料体験講義 (予備・法科大学院受験生向け)


司法試験 ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2019年司法試験 徹底分析会 【公法系】のお知らせ

東京は雨模様ですね。

今年の司法試験を受験された方、いかがお過ごしでしょうか。
そろそろ論文答案の振り返りもしたいところです。

今年も、本試験分析会を実施します。明日の夜です。
私武山は公法系を担当します。

また、来年以降受験予定の方も、参考になるようなのでぜひお越しください。
無料です。

2019年6月8日(土)17:00~19:00
水道橋本校
同時中継校
札幌本校、仙台本校、池袋本校、渋谷駅前本校、千葉本校、横浜本校、富山本校、静岡本校、名古屋駅前本校、京都駅前本校、梅田駅前本校、難波駅前本校、神戸本校、岡山本校、広島本校、高松本校、福岡本校、那覇本校、新潟校【提携校】、金沢校【提携校】、水戸見川校【提携校】

その他の科目はこちらをご覧ください。

本試験徹底分析会


*講座のお知らせ
・重要論点を12時間で!
講師オリジナル論証集 解説講義


・短答が苦手な方は、知識のインプットと過去問演習を!論文対策にもなるよう、論証風に知識をインプットする箇所もあります!!
短答過去問コンプリートマスター

・論文対策と短答対策を兼ねて。百選はやっぱり大切です。
判例百選スピード攻略講座


*LECの無料体験講座の案内はこちら*

無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)
youtube無料体験講義 (予備・法科大学院受験生向け)


司法試験 ブログランキングへ
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
にほんブログ村



プロフィール

takeyama

Author:takeyama
知識じゃなくて、リーガルマインドと伝える力
を養成することを目標とする、
LEC東京リーガルマインド司法試験講師武山茂樹のブログです。

近年、司法試験業界でも、まやかしのような勉強法が流行しています。
しかし、起案とその吟味の繰り返しでしか実力はつきません。
私は、起案教育こそが司法試験に役立つとの信念のもと、実務でも通用する正統派の講義を目指します。

新橋虎ノ門法律事務所の共同代表として、弁護士もやっております。
司法試験受験生に役立つ情報を提供していきます。

★その他のブログ等
司法試験と予備試験

一般の方向けのブログはこちら
世界一わかりやすい法律の授業を目指すブログ

不動産の法務と税務

起業の法務と税務

民法の初学者向けのブログはこちら
民法を得意にする!

一般の方向けのブログはこちら
世界一わかりやすい法律の授業を目指すブログ

Twitter
→https://twitter.com/takeyam33102813

LECの無料公開講義一覧
無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)

you tube無料公開講座

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR