2020年春 司法試験入門講座のガイダンス予定(4月は中止になりました)
(こちらのブログは、司法試験及び予備試験受験生向けのブログです)。
以前のブログの編集という形で書かせていただきますが、2020年度4月のガイダンスは、緊急事態宣言を受けて、本日7日以降中止となります。ご迷惑をおかけしてもうしわけございません。
5月以降のガイダンスが中止となるか否かは、まだ未定なので、このブログ自体は残しておきます。
なお、ガイダンス動画に関しましては、このブログの下の方に動画を上げておりますのでご覧ください。
2020年度 武山クラス 入門講座始まりました。
3月23日(月)は全体構造編です。
民法は4月17日(金)から始まります。まだまだ間に合います。
生ガイダンスもありますので、ご興味が少しでもあれば、お越しください。
もちろん質問OKです。
20/4/3(金) 19:00~20:30
「あなたはどっち?短期合格する人?長期化する人?」@池袋本校
→二転三転して申し訳ございません。少人数のため、講師と受講生との距離、受講生間の距離を離して実施となりました。
また、お電話での相談も受け付けます。池袋本校(03-3984-5001)に直接お電話下さい(折り返しになることもございます)。
20/4/11(土) 13:00~14:30
「武山講師が直接添削!1年合格も目指せる武山入門講座」@池袋本校
→中止となりました。
20/4/11(土) 17:30~19:00
「公務員と公務員、迷ったらLECへ!」@早稲田本校
→中止となりました。
20/5/16(土) 14:00~15:30
「あなたはどっち?短期合格する人?長期化する人?」@池袋本校
20/6/20(土) 14:00~15:30
「予備試験短期合格のスケジュール方法教えます」@池袋本校
地方の方、予定が合わない方、外出を控えたい方は、動画でもアップしております。
司法試験制度の概要や初心者の勉強法など、総論的な話はこちらの動画をご覧ください。
また、(2年講座にもかかわらず)1年合格を目指せる「直接添削オプション」についてはこちらの動画をご覧ください。
予備試験1発合格者(大学2年生)も出て、私も気合が入っております。
ご興味のある方は、まずはガイダンスや無料体験(民法1回目は無料体験できますし、その他の講義もできる場合がありますので、各LEC本校にご相談下さい)にお越しください。
※私、武山の行っている司法試験・予備試験入門講座の詳細は以下をご覧ください。
武山クラス入門講座
*LECの無料体験講座の案内はこちら*
無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)
youtube無料体験講義 (予備・法科大学院受験生向け)

司法試験 ブログランキングへ

にほんブログ村


以前のブログの編集という形で書かせていただきますが、2020年度4月のガイダンスは、緊急事態宣言を受けて、本日7日以降中止となります。ご迷惑をおかけしてもうしわけございません。
5月以降のガイダンスが中止となるか否かは、まだ未定なので、このブログ自体は残しておきます。
なお、ガイダンス動画に関しましては、このブログの下の方に動画を上げておりますのでご覧ください。
2020年度 武山クラス 入門講座始まりました。
3月23日(月)は全体構造編です。
民法は4月17日(金)から始まります。まだまだ間に合います。
生ガイダンスもありますので、ご興味が少しでもあれば、お越しください。
もちろん質問OKです。
20/4/3(金) 19:00~20:30
「あなたはどっち?短期合格する人?長期化する人?」@池袋本校
→二転三転して申し訳ございません。少人数のため、講師と受講生との距離、受講生間の距離を離して実施となりました。
また、お電話での相談も受け付けます。池袋本校(03-3984-5001)に直接お電話下さい(折り返しになることもございます)。
「武山講師が直接添削!1年合格も目指せる武山入門講座」@池袋本校
→中止となりました。
「公務員と公務員、迷ったらLECへ!」@早稲田本校
→中止となりました。
20/5/16(土) 14:00~15:30
「あなたはどっち?短期合格する人?長期化する人?」@池袋本校
20/6/20(土) 14:00~15:30
「予備試験短期合格のスケジュール方法教えます」@池袋本校
地方の方、予定が合わない方、外出を控えたい方は、動画でもアップしております。
司法試験制度の概要や初心者の勉強法など、総論的な話はこちらの動画をご覧ください。
また、(2年講座にもかかわらず)1年合格を目指せる「直接添削オプション」についてはこちらの動画をご覧ください。
予備試験1発合格者(大学2年生)も出て、私も気合が入っております。
ご興味のある方は、まずはガイダンスや無料体験(民法1回目は無料体験できますし、その他の講義もできる場合がありますので、各LEC本校にご相談下さい)にお越しください。
※私、武山の行っている司法試験・予備試験入門講座の詳細は以下をご覧ください。
武山クラス入門講座
*LECの無料体験講座の案内はこちら*
無料公開講座・実務家講演会のご案内(司法試験受験生向け、中上級)
資格説明会・公開講座 【関東】 (予備・法科大学院受験生向け)
youtube無料体験講義 (予備・法科大学院受験生向け)

司法試験 ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト